大学受験の王道はここにあり。

このサイトでは大学受験に必要な知識や情報を全てまとめています。

「大学受験の王道」をご利用いただいているみなさまへお願いがあります。

☆まだまだ書きたい記事や作りたい動画がたくさんあります。応援していただけるとありがたいです!
ぜひYouTubeチャンネルの登録をお願いします大学受験の王道チャンネル

ソフィロイドのYouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします!→ソフィロイドYouTubeチャンネル
※ソフィロイドは哲学や歴史などの教養を解説するチャンネルです。(塾長が運営に関わっています。)

TwitterInstagramTikTokYouTubeで投稿もしています! ぜひフォローをお願いします!
↓ボタンをクリックしてフォロー↓

☆LINEで学習に関する質問や相談ができます!→LINEで質問や相談に答えます!


コンテンツ一覧

英語・数学・国語・理科・社会・小論文で勉強すべき項目を全てまとめてあります→教科別勉強法(英語・数学・国語・理科・社会・小論文)

▶解説動画一覧はこちら→解説動画・授業動画一覧(英語・数学・国語・理科・社会・小論文・勉強法)

大学受験で成功するためにやらなければいけないこと

どの参考書を使ったらいいのか→大学受験に必要な参考書・問題集

学習計画の立て方はこちら→学習計画の王道

どのように勉強したらよいか→勉強法の王道

「なぜ勉強をしないといけないのか」という疑問に対する答えはこちら→なぜ勉強しなければいけないのか?

▶LINEで学習に関する質問や相談ができます!→LINEで質問や相談に答えます!

大学受験の王道に掲載されているテスト一覧

☆このサイトの管理人→管理人について

☆まだまだ書きたい記事や作りたい動画がたくさんあります。応援していただけるとありがたいです! ぜひYouTubeチャンネルの登録をお願いします→大学受験の王道チャンネル

ソフィロイドのYouTubeチャンネルの登録もよろしくお願いします!→ソフィロイドYouTubeチャンネル
※ソフィロイドは哲学や歴史などの教養を解説するチャンネルです。(塾長が運営に関わっています。)

TwitterInstagramTikTokYouTubeで投稿もしています! ぜひフォローをお願いします!
↓ボタンをクリックしてフォロー↓

「大学受験の王道」をご利用いただいているみなさまへお願いがあります。

教科別勉強法(英語・数学・国語・理科・社会・小論文)

☆ここには、大学受験で必要な各教科の基礎事項がまとめてあります。全て網羅できるように、計画的に取り組みましょう(参考:長期的な学習計画を確認しよう

☆基礎事項の網羅までの期限はこちら→今週から期限まで残り何週間か確認しよう!

☆解説動画一覧はこちら→解説動画・授業動画一覧(英語・数学・国語・理科・社会・小論文・勉強法)

(1)英語

英単語・イディオム

英文法のすべて ←ここに受験英文法が全てまとめてあります。

英語長文

英作文

リスニング

(2)数学

数学Ⅰ

数学A

数学Ⅱ

数学B

数学Ⅲ

(3)現代文

現代文単語

現代文読解に必要な教養(現代常識)

現代文読解

(4)古文

古文単語

古文文法のすべて ←ここに古文文法が全てまとめてあります。

古文読解に必要な教養(古文常識)

古文読解

百人一首の解釈

(5)漢文

漢文単語

漢文文法のすべて ←本物の漢文文法がここにあります。

漢文読解に必要な教養(漢文常識)

漢文読解

(6)物理

力学

熱力学

波動

電磁気

原子

(7)化学

化学基礎

理論化学

無機化学

有機化学

高分子化合物

化学計算の王道

化学反応式の王道

(8)生物

生物基礎

生物の語呂合わせ

(9)地学

地学基礎

地学の語呂合わせ

(10)世界史

世界史テーマ別まとめ一覧

②国ごとの歴史

③時代ごとのまとめ

(11)日本史

日本史テーマ別まとめ一覧

日本史の語呂合わせ

日本史年表の語呂合わせ

(12)地理

地理テーマ別まとめ一覧

②データまとめ

③地図まとめ

④地誌まとめ

(13)倫理・政経

倫理・政経テーマ別まとめテスト

現代社会に関する教養一覧

哲学者の基本知識一覧(別のサイトへ移動します)

社会の勉強法について社会の勉強法

(14)小論文

①小論文の書き方(作成中)

現代社会に関する教養一覧

【語呂合わせ】

語呂合わせ一覧

【試験に向けた準備

入試1カ月前にやるべきこと:入試までにやるべきことをリスト化しよう!

入試本番に向けて準備しておくこと、入試直前までにやっておくべきこと

共通テストの心得、入試当日にやるべきこと

大学受験に必要な参考書・問題集

☆「参考書」は普段学習する場所(学校・塾・自習室など)に置いてあれば購入する必要はありません。

☆その他のテキストも学校で教材として使用しているのであれば、新しく購入する必要はありません。

☆参考書や問題集の選び方や使い方の解説はこちら→参考書・問題集の選び方・使い方

(1)英語の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:ロイヤル英文法、紙の辞書(参考:紙の辞書と電子辞書(スマホ)のどちらを使うべきか。それぞれのメリットとデメリットについても解説します!

  1. 電子辞書(通信・起動に時間がかからなければスマホでも可)
  2. 単語帳:学校で使用しているもの or ターゲット1900
  3. 英検準1級対策のテキスト
  4. 英検準2級・2級対策テキスト:取得に必要であれば使用する。
  5. 長文読解用テキスト:学校で使用しているものでよい。「学校の授業+英検対策→過去問対策」で十分。
  6. 英作文練習用テキスト:学校で使用しているものでよい。「学校の授業+英検対策→過去問対策」で十分。
  7. リスニング対策用テキスト:学校で使用しているものでよい。「学校の授業+英検対策→過去問対策」で十分。
  8. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  9. 模試集:共通テスト用・二次試験用

※英文法の演習はこちらで→英文法のすべて(参考:ネクステ系(ネクステージ、ヴィンテージなど)は必要なのか?

☆英語の参考書購入はこちら→英語学習に必要な参考書・問題集

(2)数学の学習に必要な参考書・問題集

  1. 教科書傍用レベル問題集:学校で使用しているものでよい(4ステップ・クリアー・4プロセス・サクシード・体系問題集など)
  2. 青チャートレベルの問題集
  3. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  4. 模試集:共通テスト用・二次試験用

☆数学の参考書購入はこちら→数学学習に必要な参考書・問題集

(3)現代文の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:便覧、紙の辞書(参考:紙の辞書と電子辞書(スマホ)のどちらを使うべきか。それぞれのメリットとデメリットについても解説します!

  1. 電子辞書(通信・起動に時間がかからなければスマホでも可)
  2. 漢検対策テキスト(準2級・2級)or 大学受験用漢字テキスト:学校で使用しているものでよい。
  3. 長文読解用テキスト:学校で使用しているものでよい。「学校の授業→過去問対策」で十分。
  4. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  5. 模試集:共通テスト用・二次試験用

☆現代文の参考書購入はこちら→現代文学習に必要な参考書・問題集

(4)古文の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:便覧、紙の辞書(参考:紙の辞書と電子辞書(スマホ)のどちらを使うべきか。それぞれのメリットとデメリットについても解説します!

  1. 電子辞書(通信・起動に時間がかからなければスマホでも可)
  2. 単語帳:学校で使用しているものでよい(ただし、語源や漢字の当て方の解説があるものを使用する)
  3. 長文読解用テキスト:学校で使用しているものでよい。「学校の授業→過去問対策」で十分。
  4. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  5. 模試集:共通テスト用・二次試験用

※古文文法の演習はこちらで→古文文法のすべて

☆古文の参考書購入はこちら→古文学習に必要な参考書・問題集

(5)漢文の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:便覧、句形集、漢字を調べるときに国語辞典や漢字辞典があるとよい。

  1. 電子辞書(通信・起動に時間がかからなければスマホでも可)
  2. 長文読解用テキスト:学校で使用しているものでよい。「学校の授業→過去問対策」で十分。
  3. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  4. 模試集:共通テスト用・二次試験用

☆漢文の参考書購入はこちら→漢文学習に必要な参考書・問題集

(6)物理の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:よくわかる物理基礎+物理 or 物理基礎・物理のすべて

  1. 基礎~標準レベルの問題集:学校で使用しているものでよい(セミナー・リードα・ニューグローバルなど)
  2. 標準~応用レベルの問題集:良問の風 or 標準問題精講
  3. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  4. 模試集:共通テスト用・二次試験用

☆物理の参考書購入はこちら→物理学習に必要な参考書・問題集

(7)化学の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:化学の新研究

  1. 基礎~標準レベルの問題集:学校で使用しているものでよい(セミナー・リードα・ニューグローバルなど)
  2. 標準~応用レベルの問題集:重要問題集 or 標準問題精講
  3. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  4. 模試集:共通テスト用・二次試験用

☆化学の参考書購入はこちら→化学学習に必要な参考書・問題集

(8)生物の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:大森徹の最強講義117講

  1. 基礎~標準レベルの問題集:学校で使用しているものでよい(セミナー・リードα・ニューグローバルなど)
  2. 標準~応用レベルの問題集:重要問題集 or 標準問題精講
  3. 共通テスト・二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  4. 模試集:共通テスト用・二次試験用

☆生物の参考書購入はこちら→生物学習に必要な参考書・問題集

(9)社会の学習に必要な参考書・問題集

・参考書:用語集、資料集

  1. 持っておきたい参考書:教科書 or 面白いほどシリーズ(教科書が分かりにくいと感じるのであれば「面白いほどシリーズ」を使用する)
  2. 単元別問題集:学校で使用しているものでよい。
  3. 二次試験の過去問(赤本の取り組み方についてはこちら→二次試験の過去問(赤本)の活用の仕方
  4. 模試集:共通テスト用・二次試験用

☆社会の参考書購入はこちら→社会学習に必要な参考書・問題集


一覧】

そろえておきたい参考書一覧

このサイトがオススメする問題集一覧

このサイトがオススメする単語帳

解説動画・授業動画一覧(英語・数学・国語・理科・社会・小論文・勉強法)

☆YouTubeチャンネル大学受験の王道チャンネル

(1)英語

英文法

英語長文を精読しよう

英単語

英作文

(2)数学

数学Ⅰ

数学A

数学Ⅱ

数学B

漸化式をマスターしよう

数学Ⅲ(準備中)

(3)古文

古文文法

識別をマスターしよう! 全19パターン解説

(4)漢文

漢文文法

(5)物理

力学

熱力学

波動

電磁気

原子

(6)化学

化学基礎

化学計算の王道(化学基礎)

理論化学

化学計算の王道

無機化学

化学反応式の王道

有機化学(準備中)

高分子化合物(準備中)


~参考~

☆YouTubeチャンネル大学受験の王道チャンネル

大学受験の王道に掲載されているテスト一覧

☆英語・数学・国語・理科・社会・小論文で勉強すべき項目を全てまとめてあります→教科別勉強法(英語・数学・国語・理科・社会・小論文)

大学受験で成功するためにやらなければいけないこと

☆どの参考書を使ったらいいのか→大学受験に必要な参考書・問題集

☆学習計画の立て方はこちら→学習計画の王道

☆「なぜ勉強をしないといけないのか」という疑問に対する答えはこちら→なぜ勉強しなければいけないのか?

大学受験の王道に掲載されているテスト一覧

☆このサイトの管理人→管理人について

☆まだまだ書きたい記事や作りたい動画がたくさんあります。応援していただけるとありがたいです! ぜひYouTubeチャンネルの登録をお願いします→大学受験の王道チャンネル

TwitterInstagramTikTokYouTubeで投稿もしています! ぜひフォローをお願いします!
↓ボタンをクリックしてフォロー↓

「大学受験の王道」をご利用いただいているみなさまへお願いがあります。