(1)知識一覧
※理系範囲の知識はこちら→電池と電気分解(理論化学)の知識一覧
(2)解説授業一覧
①金属のイオン化傾向を完全に理解しよう(水との反応・酸との反応)
※理系範囲の電池の基礎の解説→電池の計算の基本(電池が成立するための条件についても解説しています)
※理系範囲の電気分解の基礎の解説→電気分解の計算の基本(電気分解における陰極と陽極での反応の順番のルールについても解説しています)
※その他の理系範囲の電池と電気分解の解説はこちら→電池と電気分解(理論化学)の解説・授業・知識・演習問題一覧
(3)問題演習
※理系範囲の電池の計算→電池の計算(理論化学)
※理系範囲の電気分解の計算→電気分解の計算(理論化学)
※その他の理系範囲の電池と電気分解の問題演習はこちら→電池と電気分解(理論化学)の解説・授業・知識・演習問題一覧
(4)酸化還元反応と金属のイオン化傾向(化学基礎)の解説一覧
※電池と電気分解は酸化還元反応の応用です。
①酸化還元反応の化学反応式の作り方(硫酸酸性の過マンガン酸カリウムと硫酸鉄(Ⅱ)の反応)
②酸化還元反応の計算(過マンガン酸イオンの色、滴定の終点についての解説もしています)
③金属のイオン化傾向を完全に理解しよう(水との反応・酸との反応)
④「酸化数直線」を知っておくと酸化還元反応をより理解できる(塩素・硫黄・窒素の酸化還元反応)
(5)参考
【化学基礎の単元一覧】
⑤化学変化と化学反応式(化学基礎)の解説・授業・知識・演習問題一覧
⑥酸と塩基、中和(化学基礎)の解説・授業・知識・演習問題一覧
⑦酸化還元反応と金属のイオン化傾向(化学基礎)の解説・授業・知識・演習問題一覧
⑧電池と電気分解(化学基礎)の解説・授業・知識・演習問題一覧
☆化学の解説動画・授業動画一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)
☆化学知識一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)
☆化学知識テスト一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)
☆化学の解説・授業・知識・演習問題一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)