数学A公式一覧

目次はこちら

(1)順列と組み合わせ

順列と組み合わせ(数学A)の解説・授業・公式・演習問題一覧

①Pの定義:n個のうちからr個を選び並べるときの並べ方

PとCの違い解説授業

②Cの定義:n個のうちからr個選ぶときの選び方

PとCの違い解説授業

③円順列

円順列の原理解説授業

④じゅず順列

じゅず順列の原理解説授業

⑤重複順列

⑥同じものを含む順列

同じものを含む順列の原理解説授業

⑦余事象を使うとき

→「~ない」「少なくとも~」などが問題文に書いてあるとき

(2)確率

確率(数学A)の解説・授業・公式・演習問題一覧

①確率の定義

②反復試行の確率

反復試行の確率の式の意味解説授業

③条件付き確率

条件付き確率の解説授業

※PA(B)は「AのときのBの確率」と読む。P(A∩B)は「AかつBの確率」と読む。

(3)図形

図形(数学A)の解説・授業・公式・演習問題一覧

①重心

→定義:中線(三角形の頂点とその対辺の中点を結んだ直線)の交点

②外心

→定義:各辺の垂直二等分線の交点

③内心

→定義:角の二等分線の交点

④垂心

→定義:垂線(頂点から対辺に垂直に下した線)の交点

⑤三角形の角の二等分線の性質

⑥チェバ・メネラウスの定理

チェバ・メネラウスの定理の簡単な使い方解説授業

⑦円周角の定理

⑧円と接線

⑨円に内接する四角形

⑩接弦定理

⑪方べきの定理

⑫オイラーの多面体定理

(4)整数

整数(数学A)の解説・授業・公式・演習問題一覧

①倍数の判定法

・2の倍数……一の位が偶数
・3の倍数……各位の数の和が3の倍数
・4の倍数……下2桁が4の倍数
・5の倍数……一の位が0か5
・9の倍数……各位の数の和が9の倍数

②正の約数の個数と総和

正の約数の個数とその総和の求め方の解説授業

約数の個数と総和問題演習

③最大公約数と最小公倍数の関係

④有限小数となる条件

有限小数となる条件問題演習

⑤n進法の原理

n進法の原理解説授業


【数学公式一覧】

数学公式一覧(Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ)

数学Ⅰ公式一覧

数学A公式一覧

数学Ⅱ公式一覧

数学B公式一覧

数学Ⅲ公式一覧


~参考~

数学Aの解説動画・授業動画一覧

数学Aの解説・授業・公式・演習問題一覧

数学の解説動画・授業動画一覧(Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ)

数学公式一覧(Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ)

数学の解説・授業・公式・演習問題一覧(Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ)

数学典型パターン一覧(Ⅰ・A・Ⅱ・B・Ⅲ)

数学学習に必要な参考書・問題集