無理数であることの証明(背理法)

(1)問題概要 (2)ポイント 直接証明することが難しいとき、あるいは、「~ない」「少なくとも~」といった言葉があったときは、間接証明法(背理法または対偶を利用した証明法)を用います。 無理数とは「有理数ではない実数」の … “無理数であることの証明(背理法)”の続きを読む

対偶を利用した証明法

(1)問題概要 (2)ポイント 直接証明することが難しいとき、あるいは、「~ない」「少なくとも~」といった言葉があったときは、間接証明法(背理法または対偶を利用した証明法)を用います。 この例題の場合、n^2=3mとおい … “対偶を利用した証明法”の続きを読む