粘り強く考えてみよう

  • 分かりそうで分からないもの
  • 知識の問題ではなく考え方で分からないもの
  • 書いてある言葉は分かるが文章の意味が分からないもの

こういったものに出会ったときの対処法として、「いったん保留して、粘り強く考えてみる」という選択肢もあります。つまり、とりあえずメモなどをして置いておき、頭の片隅に置いておくのです。

※その他の選択肢についてはこちら→分からない問題に出会ったときの対処法

すると、ふとした瞬間に分かったり、学習を進めていくうちに分かったりすることがあります。この「そのとき分からなかったものが、時間を置いたら分かるようになった」瞬間は、とても心地よいです。

すぐに答えを求めたりせずに、ぜひ、こういった選択肢も検討してみてください。

また、分かったときは、その考えをまとめておきましょう。そして、できれば誰か(先生・先輩・友達・後輩など)に報告できるとなお良いです。アウトプットをすることで、記憶が定着し、理解がより深まるのは、もはや常識です。

もし、このような報告をし合える相手を見つけたら、大切にしてください。

※知的な対話をするときはこちらのルールを守りましょう→知的な対話をしよう


~参考~

【大学受験で成功するための100か条】大学受験で成功するためにやらなければいけないことを100個にまとめました!

教科別勉強法(英語・数学・国語・理科・社会・小論文)

解説動画・授業動画一覧(英語・数学・国語・理科・社会・小論文・勉強法)

コンテンツ別勉強法

授業(学校、塾、動画など)

テスト(定期試験、模試、単語テスト、小テストなど)

問題集(主に数学と理科)

長文系(英語長文、現代文、古文、漢文)

宿題

暗記系(英単語、古典単語、漢字、社会、理科など)

過去問(赤本)

 ・時間配分と問題を解く順番を決めることが、試験突破の第一歩!

 ・問題が時間内に解き終わらない3つの原因

 ・添削を依頼するときの注意点

「分からない」を分析する

大学受験で成功するためにやるべきこと一覧

(1)大学受験で成功するための勉強量

(2)大学受験で成功するための生活習慣

(3)学習計画の王道

(4)大学受験で成功するための目的意識

(5)勉強法の王道

(6)思考力

(7)大学受験で成功するための課外活動(部活)

(8)大学受験で成功するための精神力