三角方程式でおそらく一番難しいパターンの問題(2012年度センター試験本試数学ⅡB第1問〔2〕)

(1)問題 (2012年度センター試験本試数学ⅡB第1問〔2〕より) (2)答案 ① ② ③ (3)解法のポイント とにかく三角方程式の解法の5ステップを守れるかどうかがポイントです。こういった応用問題こそ基本通りに解く … “三角方程式でおそらく一番難しいパターンの問題(2012年度センター試験本試数学ⅡB第1問〔2〕)”の続きを読む

導関数とは何か(導関数と微分係数を区別しよう、導関数と関数の増減との関係、増減表の正しい作り方)

(1)解説授業動画 ☆YouTubeチャンネルの登録をよろしくお願いします→大学受験の王道チャンネル (2)解説授業の原稿 導関数は微分係数を教えてくれる関数 導関数f’(x)は微分係数を教えてくれる関数と言えます。 そ … “導関数とは何か(導関数と微分係数を区別しよう、導関数と関数の増減との関係、増減表の正しい作り方)”の続きを読む

三角方程式・三角不等式の解法5ステップを解説します!(サイン、コサイン、タンジェントそれぞれで解説しています)

(1)解説授業動画 ☆YouTubeチャンネルの登録をよろしくお願いします→大学受験の王道チャンネル (2)解説授業の原稿 三角方程式を解くときの流れ 三角関数を含む方程式のことを三角方程式といいます。この三角方程式をみ … “三角方程式・三角不等式の解法5ステップを解説します!(サイン、コサイン、タンジェントそれぞれで解説しています)”の続きを読む

三角関数の性質を単位円で理解する(θ+2nπ、−θ、π±θ、π/2±θ、単位円上の点の座標が(cosθ, sinθ)になる理由、tanθ=sinθ/cosθとなる理由についても解説しています)

(1)解説授業動画 ☆YouTubeチャンネルの登録をよろしくお願いします→大学受験の王道チャンネル (2)解説授業の原稿 θ+2nπ、−θ、π±θ、π/2±θの三角関数 以下の三角関数の公式を単位円を使って証明してみま … “三角関数の性質を単位円で理解する(θ+2nπ、−θ、π±θ、π/2±θ、単位円上の点の座標が(cosθ, sinθ)になる理由、tanθ=sinθ/cosθとなる理由についても解説しています)”の続きを読む

部分分数分解のやり方

☆以下のような部分分数分解のやり方を解説します。①正式なやり方と②簡易的なやり方の2通りあります。 ①正式なやり方 ②簡易的なやり方 ※このやり方が使えるのは、kの係数が同じ時だけ。kの係数が同じでない場合は、①の正式な … “部分分数分解のやり方”の続きを読む