複素数と方程式の解法パターン(問題)
☆答えはこちら→複素数と方程式の解法パターン(問題と答え) ①i² ②分母が虚数になっていたら? ③iを含む式をみたら、まずやることは? ④二次方程式が虚数解をもつ条件は? ⑤和と積が与えられていたら? ⑥「異なる2つの … “複素数と方程式の解法パターン(問題)”の続きを読む
☆答えはこちら→複素数と方程式の解法パターン(問題と答え) ①i² ②分母が虚数になっていたら? ③iを含む式をみたら、まずやることは? ④二次方程式が虚数解をもつ条件は? ⑤和と積が与えられていたら? ⑥「異なる2つの … “複素数と方程式の解法パターン(問題)”の続きを読む
☆問題のみはこちら→複素数と方程式の解法パターン(問題) ①i² →=-1 ②分母が虚数になっていたら? →分母の実数化をする。 ③iを含む式をみたら、まずやることは? →iでまとめる(実部と虚部で整理する) ④二次方程 … “複素数と方程式の解法パターン(問題と答え)”の続きを読む
☆答えはこちら→式と証明の解法パターン(問題と答え) ①二項定理や多項展開式の一般項を使用する際、rの値が分からないときは、どうする? ②証明問題で、式にCが含まれている場合は何を利用することを考える? ③101の200 … “式と証明の解法パターン(問題)”の続きを読む
☆問題のみはこちら→式と証明の解法パターン(問題) ①二項定理や多項展開式の一般項を使用する際、rの値が分からないときは、どうする? →rを含んだ方程式を立てる。 ②証明問題で、式にCが含まれている場合は何を利用すること … “式と証明の解法パターン(問題と答え)”の続きを読む
☆答えはこちら→整数の解法パターン(問題と答え) ①√を外すための条件は? ②分数が整数であるための条件は? ③約数に関する問題はまず何をするか? ④p⁰ ⑤素数の定義は? ⑥素数ではない自然数は? ⑦素数を扱った問題で … “整数の解法パターン(問題)”の続きを読む
☆答えはこちら→図形の解法パターン(問題と答え) ①図形に関する公式や性質で成り立つものは? ②三角形の外心の定義と特徴 ③三角形の内心の定義と特徴 ④三角形の重心の定義と特徴 ⑤内心を扱った問題は何を使うことも多いか? … “図形の解法パターン(問題)”の続きを読む
☆答えはこちら→確率の解法パターン(問題と答え) ①トランプなど2つの情報が載っているもの(絵柄と数字など)の考え方 ②じゃんけんの確率を考えるときのポイント ③じゃんけんであいこになるときの考え方2つ ④場合分けをして … “確率の解法パターン(問題)”の続きを読む
☆答えはこちら→順列と組み合わせの解法パターン(問題と答え) ①約数に関する問題でまずすることは? ②p⁰ ③条件が複数ある場合の数を考えるときはどのような条件から考えるか? ④0を含む数字の順列はどこから考える? ⑤隣 … “順列と組み合わせの解法パターン(問題)”の続きを読む
①順列と組み合わせの解法パターン ②確率の解法パターン ③図形の解法パターン ④整数の解法パターン
☆問題のみはこちら→整数の解法パターン(問題) ①√を外すための条件は? →ルートの中の自然数の素因数がすべて偶数乗になっていないといけない。 ②分数が整数であるための条件は? →分子の素因数の中に、分母の素因数がすべて … “整数の解法パターン(問題と答え)”の続きを読む