微分(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)公式一覧 →微分(数学Ⅱ)公式一覧 ☆積分の公式はこちら→積分(数学Ⅱ)公式一覧 ☆その他の数学Ⅱの公式はこちら→数学Ⅱ公式一覧 (2)解説授業一覧 ①導関数とは何か(導関数と微分係数を区別しよう、導関数と関数の増 … “微分(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

三角関数(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)公式一覧 →三角関数(数学Ⅱ)公式一覧 ☆三角比(数学Ⅰ)の公式はこちら→三角比(数学Ⅰ)の公式一覧 ☆その他の数学Ⅱの公式はこちら→数学Ⅱ公式一覧 (2)解説授業一覧 ①三角関数の性質を単位円で理解する(θ+2n … “三角関数(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

軌跡と領域(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)公式一覧 準備中 ☆その他の数学Ⅱの公式はこちら→数学Ⅱ公式一覧 (2)解説授業一覧 ①図形の通過領域の問題を理解して、軌跡や領域をより深く理解しよう (3)演習問題 ①図形の通過領域 (4)参考 【数学Ⅱの単元一 … “軌跡と領域(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

図形と方程式(円)(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)公式一覧 →図形と方程式(円)(数学Ⅱ)公式一覧 ☆図形と方程式(点と直線)の公式はこちら→図形と方程式(点と直線)(数学Ⅱ)公式一覧 ☆その他の数学Ⅱの公式はこちら→数学Ⅱ公式一覧 (2)解説授業一覧 ①2つの円 … “図形と方程式(円)(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

図形と方程式(点と直線)(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)まずは公式の確認 →図形と方程式(点と直線)(数学Ⅱ)公式一覧 ☆そもそも外分とは何かについてはこちら→内分点・外分点の位置 ☆図形と方程式(円)の公式はこちら→図形と方程式(円)(数学Ⅱ)公式一覧 ☆その他の数学 … “図形と方程式(点と直線)(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

複素数と方程式(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)公式一覧 →複素数と方程式(数学Ⅱ)公式一覧 ☆その他の数学Ⅱの公式はこちら→数学Ⅱ公式一覧 (2)解説授業一覧 ①解と係数の関係の証明(三次方程式の解と係数の関係も解説しています) ②高次式の因数分解・高次方程式 … “複素数と方程式(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

式と証明(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)公式一覧 →式と証明(数学Ⅱ)公式一覧 ☆その他の数学Ⅱの公式はこちら→数学Ⅱ公式一覧 (2)解説授業一覧 ①二項定理と多項定理の係数の意味(なぜCがついているのか) ②相加平均・相乗平均の大小関係の使い方と使いど … “式と証明(数学Ⅱ)の解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

数学Ⅱの解説・授業・公式・演習問題一覧

(1)単元一覧 ※リンク先に、それぞれの単元の解説・授業・公式・演習問題がまとめてあります。 ①式と証明 ②複素数と方程式 ③図形と方程式(点と直線) ④図形と方程式(円) ⑤軌跡と領域 ⑥三角関数 ⑦指数 ⑧対数 ⑨微 … “数学Ⅱの解説・授業・公式・演習問題一覧”の続きを読む

数の分類一覧(複素数、実数、有理数、無理数、整数、自然数、素数)

☆数の分類 ①複素数:a+biと表される数②純虚数:複素数の実部(a)が0の数③実数:複素数の中で虚部(b)が0の数④有理数:整数p, qを使ってq/pと表すことができる数 ※循環小数は有理数 ※有理数どうしで四則演算( … “数の分類一覧(複素数、実数、有理数、無理数、整数、自然数、素数)”の続きを読む

絶対値を含む関数の定積分

(1)例題 (2)例題の答案 (3)解法のポイント 絶対値の記号がついたままでは積分はできません。 そこで、 ①積分をする関数(絶対値を含む関数)のグラフをかく ②積分区間がα≦x≦βなら、x=α、x=βの縦線を引く ③ … “絶対値を含む関数の定積分”の続きを読む