三角方程式(不等式)の解き方(5つのステップ)
(1)例題 (2)例題の答案 ① ② ③ (3)解法のポイント 三角方程式(sin(θ+●)=◇といった方程式)を解く(θの値を求める)問題や三角不等式(sin(θ+●)>◇といった不等式)を解く(θの範囲を求める)問題 … “三角方程式(不等式)の解き方(5つのステップ)”の続きを読む
(1)例題 (2)例題の答案 ① ② ③ (3)解法のポイント 三角方程式(sin(θ+●)=◇といった方程式)を解く(θの値を求める)問題や三角不等式(sin(θ+●)>◇といった不等式)を解く(θの範囲を求める)問題 … “三角方程式(不等式)の解き方(5つのステップ)”の続きを読む
(1)問題概要 90°ーθ、90°+θ、180°-θが式に含まれている問題。 (2)ポイント 以下の90°ーθ、90°+θ、180°-θの三角比の値を利用しましょう。 (3)必要な知識 (4)理解すべきコア
(1)問題概要 サイン・コサイン・タンジェントのいずれかの値が与えられており、残りの三角比の値を求める問題。 (2)ポイント 3つの三角比の相互関係を使いましょう。その際、θの範囲に注意し、三角比の値の正負を確認しましょ … “三角比の相互関係”の続きを読む
(1)問題概要 2つの二次関数の大小関係を問う問題。「全ての実数xについて~」「ある実数xについて~」「全ての実数のx₁,x₂に対して~」「ある実数x₁,x₂に対して~」の4通りの聞き方がある。 (2)ポイント 数学にお … “2つの二次関数の大小関係”の続きを読む
(1)問題概要 二次不等式が成り立つ条件を求める問題。xの範囲が指定されていないとき(全ての実数xについて~、任意の実数xについて~)と、範囲が指定されているときがある。 (2)ポイント xの範囲が指定されていない(全て … “二次不等式が成り立つ条件(グラフ利用)”の続きを読む
(1)問題概要 文字を含む二次不等式が連立されており、その連立二次不等式が整数解をもつときの条件を問う問題。 (2)ポイント まずは、2つの不等式をそれぞれ解きます。その際、文字が含まれているときは、場合分けをする必要が … “連立二次不等式が整数解をもつ条件”の続きを読む
(1)問題概要 放物線がx軸と2点で交わるとき、その2交点間の長さを求める問題。 (2)ポイント 放物線とx軸との2つの交点のx座標を、(解の公式を使って)求めます。 そして、大きい方から小さいほうを引くことで求めること … “放物線がx軸から切り取る線分の長さ”の続きを読む
(1)問題概要 2つの二次方程式がただ1つの共通の解をもつときの条件を求める問題。 (2)ポイント まずは、共通解をx=αとおき、それぞれの二次方程式に代入します。 その後、もともと含まれていた文字とαの連立方程式とみな … “2つの二次方程式が共通解をもつ条件”の続きを読む
(1)例題 y=-x2+(2a+4)x-a2-8a-13のグラフとx軸が異なる2点で交わるようなaの値の範囲を求めよ。 (2012年センター試験本試数学ⅠA第2問(1)より) (2)例題の答案 二次方程式-x2+(2a+ … “判別式、x軸との共有点の個数”の続きを読む
(1)例題 グラフが以下の条件を満たす2次関数を求めよ。 ①頂点が(2, -1)で(1, -4)を通る。 ②軸が直線 x=2で、2点(1, -6)、(−1, 2)を通る。 ③3点(1, -8)、(2, -14)、(-3, … “二次関数の決定”の続きを読む