日本史におけるキリスト教(問題と答え)

☆問題のみはこちら→日本史におけるキリスト教(問題)

①1549年、鹿児島に来航し日本に初めてキリスト教を伝えた人物は誰か?

→フランシスコ=ザビエル

②キリスト教の伝来に伴い造られた、教会堂に当たる施設の名称は何か?

→南蛮寺

③キリスト教の伝来に伴い造られた、イエズス会司祭・修道士育成のための初等教育機関の名称は何か?

→セミナリオ

④キリスト教の伝来に伴い造られた、イエズス会宣教師養成学校で、今の大学に当たる機関の名称は何か?

→コレジオ

⑤1582年、九州のキリシタン大名の名代としてローマに派遣された四人の少年を中心とした使節団の名称は何か?

→天正遣欧使節

⑥天正遣欧使節の中心であった四人の少年は誰か?

→伊東マンショ、千々和ミゲル、原マルティノ、中浦ジュリアン

⑦天正遣欧使節を派遣した三人の戦国大名は誰か?

→大村純忠、大友義鎮、有馬晴信

⑧日本に活版印刷術をもたらした宣教師は誰か?

→ヴァリニャーニ

⑨大村純忠が長崎を協会に寄進していたことに対し、豊臣秀吉が取った対応は何か?

→バテレン追放令

⑩ヴァリニャーニが伝えた活字印刷術によって作られた出版物の名称は何か?

→キリシタン版

⑪1613年の禁教令によりマニラに追放されたキリシタン大名は誰か?

→高山右近

⑫徳川家光により行われた、キリシタンの摘発を目的に、民衆の信仰する宗教を調査する制度の名称は何か?

→宗門改め

⑬1633年、奉書船以外の日本船の海外渡航を禁じた法令の名称は何か?

→寛永十年の鎖国令

⑭1635年、日本人の海外渡航と帰国の一切を禁じた法令の名称は何か?

→寛永十二年の鎖国令

⑮1637年、領主の過酷な年貢の取り立てとキリスト教弾圧に対し起きた島原の乱を指揮した少年は誰か?

→天草四郎(益田)時貞

⑯1639年、「かれうた」と呼ばれたポルトガル船の来航を禁じた法令の名称は何か?

→寛永十六年の鎖国令

⑰江戸幕府が鎖国を進めた2つの理由は何か?

→キリスト教排除、貿易独占


~参考~

日本史の語呂合わせ

日本史年表の語呂合わせ

暗記系(英単語・古典単語・漢字・社会・理科など)の勉強法

暗記(インプット)の効率を上げるために工夫しましょう! 暗記(インプット)の効率を上げるための具体的な方法をご紹介します!

☆社会の勉強法について→社会の勉強法