4つの学力層のうち上位層の特徴をまとめます。
(1)中間層①の特徴
この学力層の生徒は、基本的にまじめで、とてもよく頑張っています。そのため、学校の成績や定期試験の点数などは良い傾向があります。しかし、それでも上位層には届かないのです。
上位層との違いは、
- 学習の質
- 勉強に対する考え方
- 思考力
- 柔軟性
この4つが挙げられます。
以下の100か条を実践しようとしない(「実践できない」ではない)とも言い換えられます。
まずは、この100か条を確認して、自分が実践していない項目があれば、それを実践してみましょう。すぐにできなくてもいいので、やってみようとすることが何より重要です。
この「やってみようとする」かどうかが、おそらく上位層との決定的な違いになると思います。
(2)中間層①が合格できる大学群
中間層①の生徒は下位~中堅国公立大学、中堅~上位私立大学に合格することができます。
この層の生徒の多くは、中堅以上の国公立大学を志望します。しかし、上位国立大学に合格することは難しいです。
(3)中間層①の学習方針
以下にやるべきことを列挙します。詳しくはこちらを確認してください→大学受験で成功するための100か条
①学習の質を高めるために
- 分析したことや学んだことは、復習できる形で残して、最低3回は復習するようにしている。
- 解説に、調べたことや補足情報をメモしている。メモをする場所に気を付けている。復習するときに見ない場所にメモはしない。
- 常にメモをするクセがついている。授業中、質問対応中、対話中などは常にメモをしている。
- 分からないことや気になることは調べるクセがついている。
- 補足情報はなるべく広く多く集めようとしている。参考書や先生などを活用して、補足情報を集めようとしている。
- 体系的にまとめることを心掛けている。まとめるときは、分類したり、関連付けたりしている。
- 整理したりまとめたりしたものは、最低3回は復習するようにしている。
- 整理整頓を心掛けている。物事を分類している。分類することで管理しやすくしている。
- 積極的に先生を活用している(質問、補足情報、対話など)。
- 対話による学びは、効率の良い学習法であることを知っている。
- 必要な質問は全てしている。自分から積極的に質問しようとしている。
- 学習効果が高い方法で質問をしている。質問をする相手に、読んだり、調べたり、考えたりすることの代行をさせていない。
- 得た知識や教養を誰かと共有したいと考えている。
②勉強に対する考え方を変えよう
- 目的意識を持って学習している。「先生や親に言われたからやる」「先生や親に怒られないために勉強する」という意識から脱却している。手段を目的化していない。「ただやっているだけ」は無意味であると知っている。
- 「自分でできるようになること」を目的としている。「自分でできるようになること」を目的として、学習コンテンツ(授業、テスト、問題集、過去問など)全てを活用しようとしている。
- 授業もテストも問題集も宿題も、復習(解き直し、周回)しないのであれば、無駄になってしまうことを理解している。
- 「なぜ勉強する必要があるのか」を考えたことがある。また、それについて調べたことがある。
- 「いい会社に就職するために大学へ行く」という考えは本来的ではないことを知っている。
- 教養を学ぶことが好きだ。受験に関係なく様々な知識を得たいと考えている。
- 語彙力が思考の基盤であることを理解している。語彙力を増やす取り組みを常に絶やさないようしている。
- 知的な対話を楽しんでいる。
- 「~を勉強する必要はない」という考えは誤りであることを知っている。文系であろうと数学は重要であることを理解している。理系であろうと国語が重要であることを理解している。
③思考力を高める
- 授業、テスト、問題集、宿題など全てで「なぜ」と「なに」を分析しようとしている。「なぜ」と「なに」を追求することこそ学習であると理解している。
- 「理解した」の基準を、「誰かに説明できる」にしている。「なぜそうなるのか」「それは何なのか」を言葉で説明できることを、「理解した」の基準にしている。
- 理解しているかどうかを試すために、誰かに説明しようとしている。考え方や思考のプロセスを言語化できるか試してみようとしている。
- 正しい言葉を使って話すことを意識している。論理的に話すことを意識している。
④柔軟性を身につけよう
- できるようになるにはどうすればいいのかを考えている。より効率的になるにはどうすればよいかを考えている。常に学習の質が高くなるように工夫している。
- 勉強法や計画の立て方の試行錯誤をしている。失敗しても、それを反省して改善しようとしている。
- 変化することを恐れない。常に改善し、変わっていこうとしている。
4つの学力層
大学受験で成功するためにやらなければいけないこと
☆【大学受験で成功するための100か条】大学受験で成功するためにやらなければいけないことを100個にまとめました!
▶大学受験における成功とは何か? 志望校に合格しなければ「失敗」になるのでしょうか?
大学受験で成功するためにやるべきこと一覧
(4)学習計画の王道
(5)勉強法の王道
(6)思考力