形容動詞(古文)の活用表一覧(ナリ活用・タリ活用)【古文文法のすべて】 投稿日 2021年3月20日2022年12月8日投稿者 kyogaku-juku ☆解説動画:形容動詞(古文文法)で注意すべきこと(形容動詞か「名詞+なり」かの判別の仕方についても解説しています) ~参考~ ☆形容動詞(古文)の解説・テスト一覧 ☆形容動詞(古文)の確認テスト ☆動詞(古文)の活用表一覧(四段活用・上一段活用・下一段活用・上二段活用・下二段活用・ナ変・ラ変・カ変・サ変) ☆形容詞(古文)の活用表一覧(ク活用・シク活用) ☆助動詞(古文)一覧(活用表・接続・意味) ☆助詞(古文)一覧(意味・接続・用法) ☆古文文法の解説動画・授業動画一覧(基礎知識、用言、係り結びの法則、助動詞、助詞、識別、敬語、和歌、主体の判別) ☆古文文法のすべて(基礎知識、用言、係り結びの法則、助動詞、助詞、識別、敬語、和歌、主体の判別) ☆テーマ別に古文単語をまとめています→古文単語 ☆古文学習に必要な参考書・問題集