(1)例題
(例題作成中)
(2)例題の答案
(答案作成中)
(3)解法のポイント
部分分数分解を考えます。
部分分数分解をすると、正負だけが異なる式が現れ、それらを整理していくと、最初と最後の式だけが残ります。
☆以下に部分分数分解のやり方を示します。①正式なやり方と②簡易的なやり方の2通りありますが、今回は②簡易的なやり方でできます。

①正式なやり方



②簡易的なやり方

※このやり方が使えるのは、kの係数が同じ時だけ。kの係数が同じでない場合は、①の正式なやり方でやりましょう。