静電誘導と誘電分極(静電遮蔽、雷が発生したとき車の中が安全な理由についても解説しています)
(1)解説授業動画 ☆YouTubeチャンネルの登録をよろしくお願いします→大学受験の王道チャンネル (2)解説授業の原稿 静電誘導と誘電分極について解説します。 静電誘導と誘電分極は、言葉が似ているのでよく混同しがちで … “静電誘導と誘電分極(静電遮蔽、雷が発生したとき車の中が安全な理由についても解説しています)”の続きを読む
(1)解説授業動画 ☆YouTubeチャンネルの登録をよろしくお願いします→大学受験の王道チャンネル (2)解説授業の原稿 静電誘導と誘電分極について解説します。 静電誘導と誘電分極は、言葉が似ているのでよく混同しがちで … “静電誘導と誘電分極(静電遮蔽、雷が発生したとき車の中が安全な理由についても解説しています)”の続きを読む
(1)解説授業動画 ☆YouTubeチャンネルの登録をよろしくお願いします→大学受験の王道チャンネル (2)解説授業の原稿 電場と電位について解説します。 電場や電位の理解が曖昧な方や電場と電位の区別がついていない方も多 … “電場と電位とは何かを理解しましょう(「場」とは何か、力学(重力)と電気を対応させて理解する、静電気力、クーロンの法則、静電気力による位置エネルギー(静電エネルギー)、電場と電位をイメージで理解する)”の続きを読む
(1)例題 図(a)および図(b)のように、抵抗値がそれぞれ10Ω, 20Ω, 40Ωの抵抗R1, R2, R3をつなぎ、PQ間に10Vの電圧をかけた。 ①図(a)の場合にR1を流れる電流をIa、図(b)の場合にR1を流 … “抵抗の直列つなぎと並列つなぎ”の続きを読む
(1)例題 ①変圧器において、1次コイルの巻数N1と2次コイルの巻数N2の比が、N1:N2=10:1の場合、1次コイルに100Vの交流電圧を加えたとき、2次コイル側の電圧は何Vか。 ②以下の文章中の(ア)~(ウ)に入れる … “変圧器と交流送電”の続きを読む
(1)例題 内側がなめらかで、長さおよび内径が同じ銅パイプとガラスパイプを鉛直に立て、それぞれのパイプの上端で強い磁石を静かに放し、パイプ内を落下させた。どちらのパイプの方が磁石の落下時間が長いか、理由とともに答えよ。 … “電磁誘導と力学的エネルギー”の続きを読む
(1)例題 図aのように、帯電していない不導体(絶縁体)に、正に帯電した棒を近づけると、(ア)のため不導体と棒の間に(イ)がはたらく。図bのように、帯電していない導体A, Bを接触させ、正に帯電した棒を近づけると、(ウ) … “静電誘導と誘電分極”の続きを読む
(1)例題 抵抗値10Ωと30Ωの二つの抵抗を、図aおよび図bのように接続し、直流電源で10Vの電圧を加えた。それぞれの回路において、30Ωの抵抗に流れる電流I1とI2の値を求めよ。 図a 図b (2017年センター試験 … “短絡(ショート)”の続きを読む
(1)例題 紙面に垂直に表から裏に向かって流れる直流電流がつくる磁場を考える。下図の4か所に置いた方位磁針の様子をかけ。 (2017年センター試験本試物理基礎第1問問3) (2)答案 (3)解法のポイント 直流電流がつく … “直流電流がつくる磁場の向き”の続きを読む
(1)例題 図aのように、抵抗の無視できる断面積SのN回巻きコイルを、ダイオード、抵抗器およびスイッチからなる回路につなぎ、時間tとともに変化する一様な磁束密度Bの磁場の中に置いた。コイルの中心軸は磁場の方向に平行であり … “コイルを貫く磁束を変化させる”の続きを読む
(1)例題 図aのように、極板間の距離が3dの平行板コンデンサーに電圧V0を加えた。次に、帯電していない厚さdの金属板を、図bのように極板間の中央に、極板と平行となるように挿入した。極板と金属板の面は同じ大きさ同じ形であ … “コンデンサーに金属板を挿入する”の続きを読む