農業の歴史(世界史)(問題と答え)

☆問題のみはこちら→農業の歴史(世界史)(問題) ①約8千年前に農耕・牧畜が始まったが、そのとき作られた石器は何か。また、この時期に発明された道具は何か。 →磨製石器、土器 ②約5千年前(紀元前3000年ごろ)に、エジプ … “農業の歴史(世界史)(問題と答え)”の続きを読む

世界史における遺跡(問題と答え)

☆問題のみはこちら→世界史における遺跡(問題) ①クロマニョン人が描いた洞窟絵画を発見した場所を2つ答えよ。 →ラスコー(南フランス)、アルタミラ(スペイン) ②中国最古の土器はどこで見つかったか。また、その土器は何と呼 … “世界史における遺跡(問題と答え)”の続きを読む

世界史における人種(問題と答え)

☆問題のみはこちら→世界史における人種(問題) ①クロマニョン人の人種は? →コーカソイド ②周口店上洞人の人種は? →モンゴロイド ③1830年に開拓民からの請願を受けたジャクソン政権は、何を成立させ、ミシシッピ川以東 … “世界史における人種(問題と答え)”の続きを読む

世界史における武器の歴史(問題と答え)

☆問題のみはこちら→世界史における武器の歴史(問題) ①アウストラロピテクスが仮に使用していた打製石器を何というか。 →礫石器 ②火の使用を最初に行ったのは? →原人 ③クロマニョン人が使用した石器を何というか。 →剥片 … “世界史における武器の歴史(問題と答え)”の続きを読む

世界史テーマ別まとめ一覧

①戦い・戦争 ②同盟 ③条約の歴史 ④武器の歴史 ⑤社会主義の歴史 ⑥世界史における都 ⑦民族の歴史 ⑧世界史における人種 ⑨文字の歴史 ⑩神の歴史 ⑪法の歴史 ⑫暦の歴史 ⑬貨幣の歴史 ⑮農業の歴史 ⑯遺跡 ⑰地質時代 … “世界史テーマ別まとめ一覧”の続きを読む

ウェストファリア条約の意義

ウェストファリア条約についてです。 「高校で世界史を勉強した」と言いたければ、必ず知っておかなければいけない重要な条約です。 では、なぜ重要なのでしょうか? まずは、ウェストファリア条約の内容です。 ①ベーメンでの新教徒 … “ウェストファリア条約の意義”の続きを読む