国民所得(倫理・政経)(問題と答え)

☆問題のみはこちら→国民所得(倫理・政経)(問題)

①1年間に、1国において個人と企業が新しく生み出した所得の合計を何というか。

→国民所得(NI)
※国民純生産(NNP)から、生産物の価格に含まれている間接税を差し引き、政府の補助金を加えて計算する。

②国民所得を生産面からとらえたものを何というか。

→生産国民所得
※産業別(第一次産業、第二次産業、第三次産業)に集計したものの合計である。これにより、その国の産業構造などを知ることができる。

③国民所得を分配面からとらえたものを何というか。

→分配国民所得
※賃金・利潤・地代・利子などの形で人々に分配された所得を集計したもの。
※雇用者所得(勤労所得)・財産所得(利子・配当・地代など)・企業所得からなる。

④生産活動に何らかの形でかかわった生産要素に対して支払われる報酬を何というか。

→所得
※賃金・地代・利子など。

⑤国民所得がどのように利用・処分されているか支出面からとらえたものを何というか。

→支出国民所得
※消費されるか、貯蓄されるか、海外へ出ることになる。

⑥個人所得から所得税や社会保険料などを差し引いた残りの所得のことを何というか。

→可処分所得
※個人が自由に使える所得のこと。貯蓄と消費に振り分けられる。

⑦国民所得は生産・分配・支出の3つの面からみることができるが、それらの金額は一致するということを何というか。

→三面等価の原則
※生産国民所得=分配国民所得=支出国民所得

⑧1国の福祉の水準を示す1つの指標を何というか。

→国民純福祉(NNW)
※福祉に結びつかないマイナス要因(公害・自然環境の悪化など)を差し引き、プラス要素(主婦の家庭内における育児などの家事労働・余暇の増大など)を加えて、国民の福祉水準を示す考え方。

⑨国内総生産(GDP)から環境破壊による生活の質の低下を差し引いたものを何というか。

→グリーンGDP(EDP)
※環境の視点からGDPを示す考え方。

⑩一定期間に生み出された所得のような基準を何と呼ぶか。

→フロー(一定期間に生み出された価値、将来残っているかは問わない)

⑪一定時点にある資産を何と呼ぶか。

→ストック(その価値がいつ生み出されたかは問わないが、将来も残っている必要がある)


☆倫理・政経テーマ別まとめテスト

(1)倫理テーマ別まとめテスト一覧

(2)政治テーマ別まとめテスト一覧

(3)国際政治テーマ別まとめテスト一覧

(4)経済テーマ別まとめテスト一覧

(5)国際経済テーマ別まとめテスト一覧


~参考~

暗記系(英単語・古典単語・漢字・社会・理科など)の勉強法

暗記(インプット)の効率を上げるために工夫しましょう! 暗記(インプット)の効率を上げるための具体的な方法をご紹介します!

現代社会に関する教養一覧

☆社会の勉強法について→社会の勉強法