イオン分析(無機化学)に必要な知識テスト(問題)

☆答えはこちら→イオン分析(無機化学)に必要な知識テスト(問題と答え)

無機化学知識テスト一覧


①イオン化傾向を参考に、水酸化物イオンと沈殿を形成しないのはどこまでか?

②イオン化傾向を参考に、水酸化物イオンとM(OH)2の沈殿を生成するのはどこからどこまでか?

③イオン化傾向を参考に、水酸化物イオンとMOの沈殿を生成するものを2つ答えよ。

④イオン化傾向を参考に、硫化物イオンと沈殿を形成しないのはどこまでか?

⑤イオン化傾向を参考に、硫化物イオンと中・塩基性下なら沈殿を生成するものを3つ答えよ。

⑥イオン化傾向を参考に、硫化物イオンと液性に関わらず沈殿を生成するのはどの金属イオンからどの金属イオンまでか?

⑦塩化物イオンと沈殿を生成するイオンを2~3つ答えよ。

⑧硫酸イオンと沈殿を形成するイオンを3~4つ答えよ。

⑨クロム酸イオンと沈殿を形成するイオンを3つ答えよ。

⑩炭酸イオンと沈殿を形成するイオンは?

⑪錯イオンにおいて、金属イオンに配位結合している分子またはイオンを何と言うか

⑫配位数が2の中心金属イオンを1つ答えよ

⑬配位数が4の中心金属イオンを2つ答えよ

⑭配位数が6の中心金属イオンを2つ答えよ

⑮アンモニアと錯イオンを作る金属イオンを4つ答えよ

⑯水酸化物イオンと錯イオンを作る金属イオンを4つ答えよ

⑰シアン化物イオンと錯イオンを作る金属イオンを3つ答えよ

⑱チオ硫酸イオンと錯イオンを作る金属イオンを1つ答えよ

⑲銀イオンの錯イオンの立体構造は?

⑳亜鉛イオンの錯イオンの立体構造は?

㉑銅イオンの錯イオンの立体構造は?

㉒鉄(Ⅲ)イオンの錯イオンの立体構造は?

㉓鉄(Ⅱ)イオンに加えると濃青色の沈殿を生じるものの化学式を答えよ。

㉔鉄(Ⅲ)イオンに加えると濃青色の沈殿を生じるものの化学式を答えよ。

㉕チオシアン酸カリウムKSCNを加えると、反応するのは鉄(Ⅱ)イオンと鉄(Ⅲ)イオンのどちらか。また、何色の溶液となるか。

㉖AgF、AgCl、AgBr,AgIのうち水に溶けやすいものを全て選べ。

㉗ハロゲン化銀に光を当てると何色になるか。また、この性質を何と言うか。

㉘クロム酸イオンと二クロム酸イオンの平衡反応において、溶液を酸性にするとどちらが増加するか。

㉙鉄(Ⅱ)イオンの水溶液の色は?

㉚鉄(Ⅲ)イオンの水溶液の色は?

㉛銅イオンの水溶液の色は?

㉜クロムイオンの水溶液の色は?

㉝ニッケルイオンの水溶液の色は?

㉞クロム酸イオンの水溶液の色は?

㉟二クロム酸イオンの水溶液の色は?

㊱テトラアンミン銅(Ⅱ)イオンの水溶液の色は?

㊲塩化銀の色は?

㊳塩化鉛の色は?

㊴塩化水銀の色は?

㊵臭化銀の色は?

㊶ヨウ化銀の色は?

㊷硫酸カルシウムの色は?

㊸硫酸ストロンチウムの色は?

㊹硫酸バリウムの色は?

㊺硫酸鉛の色は?

㊻炭酸塩は一般的に何色か?

㊼酸化銅(Ⅱ)の色は?

㊽酸化銅(Ⅰ)の色は?

㊾酸化銀の色は?

㊿酸化マンガン(Ⅳ)色は?

51 酸化鉄(Ⅱ)の色は?

52 酸化鉄(Ⅲ)の色は?

53 酸化亜鉛の色は?

54 水酸化物は一般的に何色か?

55 水酸化鉄(Ⅱ)の色は?

56 水酸化鉄(Ⅲ)の色は?

57 水酸化銅の色は?

58 水酸化クロムの色は?

59 クロム酸バリウムの色は?

60 クロム酸鉛の色は?

61 クロム酸銀の色は?

62 硫化物は一般的に何色か?

63 硫化亜鉛の色は?

64 硫化カドミウムの色は?


☆答えはこちら→イオン分析(無機化学)に必要な知識テスト(問題と答え)

無機化学知識テスト一覧


~参考~

無機化学の解説動画・授業動画一覧

無機化学知識一覧

化学反応式の王道(理論化学・無機化学)

化学反応式一覧(理論化学・無機化学)

化学計算の王道(化学基礎・理論化学)

無機化学知識テスト一覧

無機化学の解説・授業・知識・演習問題一覧

化学の解説動画・授業動画一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)

化学知識一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)

化学知識テスト一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)

化学の解説・授業・知識・演習問題一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)

化学の語呂合わせ(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)

化学学習に必要な参考書・問題集