☆問題のみはこちら→プラトンの思想(倫理・政経)(問題)
①ソクラテスの弟子であり、イデア論を説いて理想主義の哲学を展開し、哲人政治を主張した古代ギリシアの哲学者を何というか。
➝プラトン
②元来は見えているもの、姿、形の意味であり、プラトンにおいては、理性のみによって把握される事物の本質、価値ある物事の理想的な形を意味する言葉は何か。
➝イデア
③善そのもののことで、プラトンが様々なイデアのうち究極で最高のイデアとみなしたものを何というか。
➝善のイデア
④プラトンにおいて、人間の魂が真の実在としてのイデアを恋い慕う感情のことを何というか。
➝エロース(愛)
⑤プラトンによれば、人間の魂は三つの部分からなる(魂の三部分)。それぞれ答えよ(3つ)。
➝理性、気概(意志)、欲望(情欲)
⑥魂の三部分と関連する4つの基本的な徳を何というか。それぞれ答えよ(4つ)。
➝理性の徳としての「知恵」、気概の徳としての「勇気」、欲望の徳としての「節制」、知恵・勇気・節制の調和がとれた状態としての「正義」。
⑦プラトンは、国家には「三つの階級」があり、それぞれが知恵・勇気・節制の徳を発揮するとき理想的な国家が実現すると説く。「三つの階級」をそれぞれ答えよ(3つ)。
➝統治者階級(哲人)、防衛者階級(軍人)、生産者階級(庶民)
⑧哲学者が支配するか、支配者が哲学を学ぶかのいずれかを望ましいものとする、プラトンが理想とした政治形態を何というか。
➝哲人政治
⑨プラトンが前387年にアテネ郊外に設立した学園を何というか。
➝アカデメイア
⑩理想的な人間および国家について描いたプラトンの代表作は何か。
➝国家
☆倫理・政経テーマ別まとめテスト
~参考~
☆暗記(インプット)の効率を上げるために工夫しましょう! 暗記(インプット)の効率を上げるための具体的な方法をご紹介します!
☆社会の勉強法について→社会の勉強法