サイトアイコン 大学受験の王道

分子やイオンの電子の総数

(1)例題

以下の分子やイオンの電子の総数を答えよ。

①N2、②H2O、③CO、④OH、⑤O2、⑥Mg2+

(2018年センター試験本試化学基礎第1問問3より)

(2)例題の答案

①14個、②10個、③10個、④16個、⑤10個

(3)解法のポイント

電子の数を考えるときは、まず原子番号を確認します。

イオンでなければ、

原子番号=電子の数

となります。

しかし、イオンの場合は、電子の数は変わります。

陽イオンの場合、イオンの価数だけ電子が少なく

陰イオンの場合、イオンの価数だけ電子が多くなります。

この関係に注意してください。電子はマイナスの電荷をもっているので、電子が増えるということは、電荷は減るということであり、電子が減るということは、電荷は増えるということになります。

(4)参考

化学結合の勉強法

化学結合(化学基礎)知識テスト

理論化学(化学基礎)の勉強法

化学基礎の解説動画・授業動画一覧

化学基礎知識テスト一覧

化学計算の王道(化学基礎)

化学の解説動画・授業動画一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)

化学知識テスト一覧(化学基礎・理論化学・無機化学・有機化学・高分子化合物)

化学計算の王道

化学学習に必要な参考書・問題集

モバイルバージョンを終了