サイトアイコン 大学受験の王道

不定代名詞(one, other, another, some, any, all, each, ~thingなど)の文法事項テスト(問題と答え)【英文法のすべて】

☆問題のみはこちら→不定代名詞(one, other, another, some, any, all, each, ~thingなど)の文法事項テスト(問題)

①itとoneの違いは?

→it:the + 前の名詞、one:a + 前の名詞

②one / another / the otherの関係の図をかこう。

③some / the others / others の関係の図をかこう。

④anyの肯定文における意味

→どんな~
※「いくつかの~」ではないので注意。
※疑問文でanyを用いた場合は、「いくつかの~」と訳す。

⑤not+any=

→no
※not+anything=nothing / not+any more=no moreも同様に考える。

⑥疑問文でsomeを使うときは?

→肯定の返事を期待しているとき

⑦Any student knows it.

→どんな生徒でもそれを知っている。
※anyは単数扱い。

⑧Do you have any salt?

→塩はいくらかありますか。

⑨Would you have some more coffee?

→もう少しコーヒーはいかがですか。
※肯定の答えを期待しているので、anyではなくsomeを使う。

⑩Each house on this street (  ) a small yard.の(  )に入るのはhaveとhasのどちらか。

→has
※eachは単数扱い。
※訳:この通りに面した家はそれぞれ小さな庭がある。

⑪Every dog and cat (  ) likes and dislikes.の(  )に入るのはhaveとhasのどちらか。

→has
※everyは単数扱い。
※訳:どの犬でも猫でも好き嫌いがある。(ことわざ)

⑫All you have to do is 原形不定詞~

→あなたは~さえすればよい
補語は原形不定詞とto不定詞の両方がとれるが原形不定詞のほうが普通

⑬one after another

→次から次へと

⑭A is one thing and B is another.

→AとBは別のものだ

⑮nothing but~

→~にすぎない、~だけ
このときのbutは「~以外」という意味。

⑯anything but~

→決して~ではない
このときのbutは「~以外」という意味。

⑰There is nothing for it but to~

→~するほかしかたない

⑱「お互い」を2通り

→each other, one another


~参考~

原形不定詞をまとめました!(知覚動詞、使役動詞、help、受動態にするときの注意点、had better、would rather、cannot but、All you have to do is~)

anything butとnothing butで迷わないためのポイント(butの前置詞の意味、cannot but, all butについても解説しています)

代名詞(英文法)の解説・授業・確認テスト一覧

英文法の解説動画・授業動画一覧

英文法確認テスト一覧

覚えるべきイディオム一覧(助動詞、受動態、不定詞、分詞、動名詞、関係詞、比較、否定、群前置詞、動詞、名詞、形容詞、副詞)

☆ここに受験英文法が全てまとめてあります→英文法のすべて(解説・授業・確認テスト一覧)

英語学習に必要な参考書・問題集

モバイルバージョンを終了