サイトアイコン 大学受験の王道

パーソナリティ(類型論と特性論)(倫理・政経)(問題と答え)

☆問題のみはこちら→パーソナリティ(類型論と特性論)(倫理・政経)(問題)

①人のパーソナリティを数タイプ(類型)に分類することで、パーソナリティの特徴を捉えようとする考え方を何というか。

→類型論

②人のパーソナリティを性格特性の組み合わせとして捉える考え方を何というか。

→特性論

③心的エネルギーが向かう方向と、心の4つの機能を組み合わせてパーソナリティを分類、把握しようとしたスイスの精神科医は誰か。

→ユング

④ユングの類型論において、「自分の周囲や現実に興味があり、他人の意見を受け入れる」心的エネルギーの向きを持つタイプを何というか。

→外向型

⑤ユングの類型論において、「自分の内面に興味があり、自分の内的基準を重視する」心的エネルギーの向きを持つタイプを何というか。

→内向型

⑥体型からパーソナリティを分類したドイツの精神科医は誰か。

→クレッチマー

⑦個人が「何の価値を重視するか」によって、パーソナリティを分類した人物は誰か。

→シュプランガー

⑧解放の窓や秘密の窓などの4つの窓を用いて自己を理解する、他者とのコミュニケーションを円滑にするために提案された考え方を何というか。

→ジョハリの窓

⑨5つの因子をものさしにして、それぞれの因子の程度からパーソナリティを捉える方法を何というか。

→ビッグファイブ特性論

⑩アリストテレスの弟子であるテオプラストスが著した、性格について書かれた最古の書物のひとつは何か。

→人さまざま


☆倫理・政経テーマ別まとめテスト

(1)倫理テーマ別まとめテスト一覧

(2)政治テーマ別まとめテスト一覧

(3)国際政治テーマ別まとめテスト一覧

(4)経済テーマ別まとめテスト一覧

(5)国際経済テーマ別まとめテスト一覧


~参考~

暗記系(英単語・古典単語・漢字・社会・理科など)の勉強法

暗記(インプット)の効率を上げるために工夫しましょう! 暗記(インプット)の効率を上げるための具体的な方法をご紹介します!

現代社会に関する教養一覧

☆社会の勉強法について→社会の勉強法

モバイルバージョンを終了