無生物主語構文でよく使われる動詞(問題と答え)【英文法のすべて】

☆問題のみはこちら→無生物主語構文でよく使われる動詞(問題)

☆無生物主語構文の例文はこちら→無生物主語構文例文テスト


以下の動詞は主語が無生物の場合、どのように訳すと自然な和訳になるか。

①lead A to B

→SによってAはBに行ける
※「AをBに導く」が元の意味。

②remind A of B

→Sを見ると(聞くと)AはBを思い出す
※「AにBを思い出させる」が元の意味。

③bring A to B

→SによってAはBをする
※「AをBに持って来る」が元の意味。

④make O 原形不定詞

→SによってOが~する
※「Oを~させる」が元の意味。

⑤prevent A from B

→SによってAはBできない
※「AがBするのを妨げる」が元の意味。

⑥enable O to do~

→SによってOは~できる
※「Oが~することを可能にする」が元の意味。

⑦encourage O to do~

→SによってOは~しやすくなる
※「Oが~することを促す」が元の意味。


~参考~

☆解説授業はこちら→無生物主語構文を自然な日本語に訳すための2つのポイントを解説します!

無生物主語構文(英文法)の解説・授業・確認テスト一覧

英文法の解説動画・授業動画一覧

英文法確認テスト一覧

覚えるべきイディオム一覧(助動詞、受動態、不定詞、分詞、動名詞、関係詞、比較、否定、群前置詞、動詞、名詞、形容詞、副詞)

☆ここに受験英文法が全てまとめてあります→英文法のすべて(解説・授業・確認テスト一覧)

英語学習に必要な参考書・問題集