(1)例題
①サイコロを振って1,2が出たら勝ち、3,4,5,6が出たら負けというゲームを5回繰り返して、5回中2回勝つ確率を求めよ。
②10回サイコロを振って、1が2回、2,3が3回、4,5,6が5回出る確率を求めよ。
(2)例題の答案
①

②

(3)解法のポイント
独立な試行(他の試行の確率に影響を与えず、他の試行によって確率が変わらない試行、全ての確率を足したら1になる試行)を繰り返すことを、反復試行と呼びます。
反復試行は公式通りに求めましょう。
Cの計算を忘れないようにしてください。
(4)必要な知識
①反復試行の確率

(5)理解すべきコア
反復試行の確率の公式の意味を理解しましょう→反復試行の確率の式の意味(なぜnCrをつけるのか、3つ以上の反復試行の確率の求め方についても解説しています)