微分法(数学Ⅲ)の計算公式を使いこなそう!(問題)【微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】
☆答えはこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式を使いこなそう!(問題と答え) ☆公式一覧はこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式一覧 ☆公式の証明についてはこちら→微分(数学Ⅲ)の計算公式を証明しよう 以下の関数を微分せよ。 ① … “微分法(数学Ⅲ)の計算公式を使いこなそう!(問題)【微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆答えはこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式を使いこなそう!(問題と答え) ☆公式一覧はこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式一覧 ☆公式の証明についてはこちら→微分(数学Ⅲ)の計算公式を証明しよう 以下の関数を微分せよ。 ① … “微分法(数学Ⅲ)の計算公式を使いこなそう!(問題)【微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
【使いどころ】 y=f(g(x))をxで微分するとき。 簡単に言うと、関数の中に関数が入っているとき。 【正式な手順】 g(x)=uとする。(y=f(u)となる) dy/duとdu/dxを求める。 dy/dx=dy/du … “合成関数の微分法(問題と答え)【微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆問題のみはこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式を使いこなそう!(問題) ☆公式一覧はこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式一覧 ☆公式の証明についてはこちら→微分(数学Ⅲ)の計算公式を証明しよう ① 積の微分を利用する。 c … “微分法(数学Ⅲ)の計算公式を使いこなそう!(問題と答え)【微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
【手順】 両辺が正であることを確認する。正であることを確認できない場合は、両辺に絶対値をつける。(対数の真数は正でないといけないので) 両辺の自然対数をとる。 両辺をxで微分する。(logy)’=y̵ … “対数微分法(問題と答え)【微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆問題のみはこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式を証明しよう(問題) ☆公式一覧はこちら→微分法(数学Ⅲ)の計算公式一覧 以下の微分の計算公式を、証明してみましょう! ①xαの微分 ⅰ)αが自然数のとき(導関数の定義を使っ … “微分法(数学Ⅲ)の計算公式を証明しよう(問題と答え)【微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆答えはこちら→部分積分法(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 ☆部分積分法の公式を証明せよ。 【例題】 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ☆答えはこちら→部分積分法(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 【式の … “部分積分法(問題)【積分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆答えはこちら→分数式の積分(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ☆答えはこちら→分数式の積分(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 【式の種類別演習問題 … “分数式の積分(問題)【積分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆答えはこちら→置換積分法(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪ ⑫ ⑬ ⑭ ⑮ ⑯ ⑰ ⑱ ⑲ ⑳ ☆答えはこちら→置換積分法(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公 … “置換積分法(問題)【積分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆答えはこちら→合成関数の積分(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 【公式】 【例題】 ① ② ③ ④ ☆答えはこちら→合成関数の積分(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 【式の種類別演習問題一覧】 … “合成関数の積分(問題)【積分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む
☆答えはこちら→「積分は微分の逆である」ということを意識して積分の公式を理解しよう!(問題と答え) ☆積分(数学Ⅲ)の計算公式一覧 以下の積分の計算公式を、右辺を微分することによって確かめてみよう! ① ②分数式の積分1 … “「積分は微分の逆である」ということを意識して積分の公式を理解しよう!(問題)【積分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう】”の続きを読む