①接線の方程式

②法線の方程式

※法線とは……点Pにおける法線とは、点Pを通り、Pにおける接線と垂直に交わる直線のこと
③平均値の定理


④関数の増減

⑤関数の凹凸

⑥関数の極大値と極小値

⑦媒介変数で表された関数の微分

⑧漸近線

⑨微分可能性


【数学Ⅲ公式一覧】
~参考~
☆微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう(解説・授業・公式・演習問題一覧)
※法線とは……点Pにおける法線とは、点Pを通り、Pにおける接線と垂直に交わる直線のこと
☆微分計算(数学Ⅲ)をマスターしよう(解説・授業・公式・演習問題一覧)