どの大学・学部がいいのか?【よくある質問】

【質問パターン】

  • 〇〇大学と◇◇大学のどちらが就職に有利ですか?

【回答】

まず理解しておいて欲しいのは、大学は「学ぶために行くのが本来である」ということです。

そのため、「どの大学・学部がいいのか」の正解は、「あなたが学びたいことが学べる大学・学部を選ぶのが良い」です。

もし学びたいことが見つからない場合は、

  • 将来どうなりたいか
  • 社会において何をしたいか
  • 何をなしたいか、何を創りたいか
  • どう生きたいか

といった視点で大学や学部を選んでみるとよいです。

そもそも僕は「就職のために大学に行く」という考えには興味がありませんので、「〇〇大学は~~への就職に有利」といった情報は持ち合わせはいません。

大学を就職予備校と捉えているのであれば、

  • 大学のHPなどで就職実績を調べる
  • 偏差値がより高い大学を選ぶ

この基準で選べばよいと思います。