(1)例題
紙面に垂直に表から裏に向かって流れる直流電流がつくる磁場を考える。下図の4か所に置いた方位磁針の様子をかけ。
(2017年センター試験本試物理基礎第1問問3)
(2)答案
(3)解法のポイント
直流電流がつくる磁場は右ねじの法則で考えましょう。
方位磁針のN極が磁力線の向きを向きます。
(4)必要な知識
①電流と磁場の関係の考え方
ⅰ)電流がつくる磁場→右ねじの法則
ⅱ)電流が磁場から受ける力→フレミングの法則
ⅲ)誘導電流の向き→レンツの法則
(1)例題
紙面に垂直に表から裏に向かって流れる直流電流がつくる磁場を考える。下図の4か所に置いた方位磁針の様子をかけ。
(2017年センター試験本試物理基礎第1問問3)
(2)答案
(3)解法のポイント
直流電流がつくる磁場は右ねじの法則で考えましょう。
方位磁針のN極が磁力線の向きを向きます。
(4)必要な知識
①電流と磁場の関係の考え方
ⅰ)電流がつくる磁場→右ねじの法則
ⅱ)電流が磁場から受ける力→フレミングの法則
ⅲ)誘導電流の向き→レンツの法則