n進数の桁数 投稿日 2021年1月31日2021年2月16日投稿者 kyogaku-juku (1)問題概要 n進数の桁数を求める問題。 (2)ポイント 例えば、10進法で123は3桁の自然数ですが、それは 100≦123<1000 つまり、 10²≦123<10³ を満たしているからです。 このことを利用すると、 3⁴≦123<3⁵ となるので、123を3進法で表すと、5桁の数になることが分かります。 まとめると、 nの(a-1)乗≦N<nのa乗 となれば、Nをn進法で表したとき、a桁の数になる ということになります。 (3)必要な知識 (4)理解すべきコア