斜方投射

(1)例題

図のように、水平な地面上の点Oから、小球1と小球2を斜め方向に同じ速さで打ち上げた。打ち上げる方向が水平面となす角度は、小球1の方が大きかった。小球1と小球2が、打ち上げられてから地面に落下するまでに要した時間をT1, T2とする。T1, T2の大小関係を答えよ。

(2016年センター試験本試物理第1問問1)

(2)答案

(3)解法のポイント

斜方投射や水平投射といった放物運動を考えるときは、まず水平方向と鉛直方向に運動を分解して考えます。

水平方向は、等速直線運動

鉛直方向は、等加速度直線運動

となっているので、それぞれの式を使って求めます。

(4)必要な知識

①放物運動

→水平方向(x軸)と鉛直方向(y軸)に分けて考える

②鉛直投げ上げ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: スライド6-4-1024x576.jpg

(5)理解すべきこと

放物運動の問題の考え方について理解しましょう→放物運動の考え方(水平投射、斜方投射、斜面での斜方投射、飛行機から物体を落とす、台車から物体を打ち上げる)

☆動画はこちら↓

(6)参考

☆平面内の運動の勉強法はこちら→平面内の運動

平面内の運動(力学)公式

☆力学の勉強法はこちら→力学の勉強法

力学の解説動画・授業動画一覧

力学公式一覧

物理の解説動画・授業動画一覧(力学・熱力学・波動・電磁気・原子)

物理の公式一覧(力学・波動・熱力学・電磁気・原子)

物理学習に必要な参考書・問題集