【質問パターン】
- 志望校の受験に必要ない科目を選択しなければいけませんか?
【回答】
もう志望校が決まっているのなら、絞っていいと思います。
ただ、志望校を変える可能性があるときに選択肢が狭まるので、その点がリスクになると思います。
そのリスク踏まえて、様々な可能性を検討した上で、それでも考えが変わらないのであれば、絞ってもいいと思います。
もし余裕があるのなら、入試科目ではない科目も勉強してみるのもいいと思います。
知識や教養は多いに越したことはありませんし、思わぬ形で学んだ知識や教養が役に立つということは結構あります。
【勉強法についてのよくある質問】
【進路についてのよくある質問】
☆自分の偏差値(高校)では無謀と思える大学を志望しています。合格することは可能ですか? / 文系のクラスですが理系の学部を志望しています。独学で間に合いますか?