☆問題のみはこちら→三角比の性質(数学Ⅰ)確認テスト(問題)
☆三角関数の性質を単位円で理解する(θ+2nπ、−θ、π±θ、π/2±θ、単位円上の点の座標が(cosθ, sinθ)になる理由、tanθ=sinθ/cosθとなる理由についても解説しています)
※2πを360°、πを180°、π/2を90°と考えて解説授業を見てください。
①sin、cos、tanの相互関係の3つの式を答えよ。

②

③

④

☆問題のみはこちら→三角比の性質(数学Ⅰ)確認テスト(問題)
☆三角関数の性質を単位円で理解する(θ+2nπ、−θ、π±θ、π/2±θ、単位円上の点の座標が(cosθ, sinθ)になる理由、tanθ=sinθ/cosθとなる理由についても解説しています)
※2πを360°、πを180°、π/2を90°と考えて解説授業を見てください。