(1)親からの精神的な自立とは
日本では多くの場合、親からの経済的な自立は大学卒業まで待たなければいけません。しかし、精神的な自立は、高校卒業までに達成しておきたいところです。
親からの精神的な自立とは何かと言うと、
親の持つ世界観からの脱却
です。
つまり、親が考える「こう生きなければいけない」「こうすれば幸せになれる」といった価値観、「自分の子供は〇〇はできて、◇◇はできない」といった限界、そういったものを超えていくことが精神的な自立です。
親というものは、自分の子供を、自分の分身あるいは自分のミニチュアであるかのように考えがちです。
「自分の遺伝子を受け継ぎ、自分の保護の下で育ったのだから、自分と同様に考え、自分と同じように生きるはずだ(生きなければいけない)」
しかし、その枠組みの中にいる限りそれが限界となります。その枠組みを越えないままでは、結局、親の分身となって終わります。
親からの精神的な自立をしましょう。そうすることで更なる成長ができ、新たな価値の創造へつながります。
(2)親からの精神的な自立をするために
親というものを相対的に見てみましょう。
つまり、他の人間(大人)との比較の中で自分の親を見てみてください。すると、気がつくはずです。
「親も人間なのだ」と。
つまり、親といっても絶対的に正しい存在ではなく、長所も短所もあり、強くもあり弱くもある、一人の人間なのです。
そのことに気がつけば、親の持つ価値観や枠組みが客観的に見えてきて、そこからの脱却ができるようになります。
逆に、親を絶対視(神聖視)しているうちは、親の枠組みから抜け出すことはできません。
親の中には、親を絶対視することを意識的にあるいは無意識的に強制する人もいるので注意してください。「子供が自分の持つ世界観を超えていくことを許容し、見送る」ということが親としての最後の責務となります。
このように親を相対的に見て、親の持つ価値観や枠組みを一歩引いた位置から見ることができるようなると、またあることに気がつきます。
「親といっても、自分とは別の人格を持った他人だ。所詮は他人なのに、自分をここまで育ててくれた」
この気持ちが、親への感謝の源泉となります。
~参考~
☆【大学受験で成功するための100か条】大学受験で成功するためにやらなければいけないことを100個にまとめました!
☆解説動画・授業動画一覧(英語・数学・国語・理科・社会・小論文・勉強法)
大学受験で成功するための精神力
①ごまかすのをやめよう! やっていないのに「やった」と言わない、できていないのに「できた」と言わない。
②結局、我慢強さが受験勉強において重要になります。結局、「あきらめずに最後までやり抜くこと」が重要なのです。
⑤努力をすること自体に価値がある(努力をすることに意味がある理由)
⑥柔軟に考えることを心がけましょう! 柔軟な思考が大学受験で成功するために重要です。
大学受験で成功するためにやるべきこと一覧
(4)学習計画の王道
(5)勉強法の王道