(1)生理食塩水濃度
①人の奥さんカエルのお婿さん
→哺乳類 0.9%、両生類 0.65%
(2)植物の器官によるオーキシンの感受性
①ねこの目にくぎづけ
(2)光周性
①短日植物
朝から大好きお鍋とタバコ。モスのライスバーガーいかがと聞く
→アサガオ、ダイズ、オナモミ、タバコ、コスモス、イネ、キク
②長日植物
あぶらぎったムキムキマッチョのポパイは20日の雨の日ニンジン食べた(20日→はつか大根)
→アブラナ、オオムギ、コムギ、ホウレンソウ、ダイコン、アヤメ、ニンジン
③中性植物
Nice to meet you and thank you tomorrow
→ナス、トマト、エンドウ、タンポポ、キュウリ、トウモロコシ
(4)バイオーム
①信用して! 逃避せずに蝦夷からトドが来るのを待てばこいつが調べるぞ!
→針葉樹林(トウヒ、エゾマツ、トドマツ、コメツガ、シラビソ)
②夏! 水並ぶな。帰って!
→夏緑樹林(ミズナラ、ブナ、カエデ)
③そうよ! おかしい時でもクスクス笑うのはタブーよ!
→照葉樹林(カシ、シイ、クス、タブ)
④ビローと へそ が あこうなる亜熱帯多雨林
→ビロウ、ヘゴ、ガジュマル、アコウ
⑤多分、昭和の鹿肉食った
→タブノキ、照葉樹林、シイ、カシ
⑥その火力、水ならかえって無難
→夏緑樹林、ミズナラ、カエデ、ブナ
⑦信用して調べたら、米だけ盗品で届かんけど、ええぞ
→針葉樹林、シラビツ、コメツガ、トウヒ、トドマツ、エゾマツ
(5)地質時代
①怪獣のおしりをでっかい石でペンペン
カンブリア紀→オルドビス紀→シルル紀→デボン紀→石炭紀→ペルム紀
②幹部はオールド!お汁粉の出番だ!せき込む兄さん、ジュラシックパーク見よう!
カンブリア紀→オルドビス紀→シルル紀→デボン紀→石炭紀→ペルム紀(二畳紀)→三畳紀(トリアス紀)→ジュラ紀→白亜紀→古第三紀→新第三紀→第四紀
~参考~
☆他の教科の語呂合わせはこちら→語呂合わせ一覧
☆暗記(インプット)の効率を上げるために工夫しましょう! 暗記(インプット)の効率を上げるための具体的な方法をご紹介します!