☆答えはこちら→熱力学(物理基礎、物理)に関する現象・技術(問題と答え)
①固体から液体への状態変化が起こっているとき、温度が変化しない理由は何か。
②液体から気体への状態変化が起こっているとき、温度が変化しない理由は何か。
③火力発電は、化石燃料のもつ何エネルギーを燃焼によって取り出しているか。
④風力発電は、空気の何エネルギーを利用しているか。
⑤火力発電・水力発電・原子力発電のうち、熱エネルギーを経ないでエネルギーが変換される発電方法はどれか。
⑥15℃の水、0℃の氷、0℃のエタノール、0℃の鉄のうち最も比熱が大きいもの小さいものを選べ。
⑦摩擦のある面上の運動は可逆変化か不可逆変化か。
⑧ビーカーの中の水に、インクを1滴たらすと、しだいに全体に広がる。この変化は可逆変化か不可逆変化か。
⑨蒸気機関の熱機関の効率は何%くらいか。
⑩ガソリンエンジンの熱機関の効率は何%くらいか。
⑪ディーゼルエンジンの熱機関の効率は何%くらいか。
⑫エアコンなど、冷媒の蒸発と凝縮を利用して熱を移動させる装置をヒートポンプ(熱ポンプ)という。ヒートポンプの冷媒の状態変化とそれに伴う温度変化や熱の移動を、気体状態の冷媒を圧縮するところから順番に説明せよ。
⑬窒素が冷媒として不適な理由を説明せよ。
⑭プロパンが冷媒として不適な理由を説明せよ。
⑮アンモニアが冷媒として不適な理由を説明せよ。
⑯フロンが冷媒として不適な理由を説明せよ。
☆答えはこちら→熱力学(物理基礎、物理)に関する現象・技術(問題と答え)
【物理に関する現象や技術】
~参考~
☆物理の解説動画・授業動画一覧(力学・熱力学・波動・電磁気・原子)
☆物理に関する現象や技術(力学、熱力学、波動、電磁気、原子)