サイトアイコン 大学受験の王道

平面ベクトルの解法パターン(問題)

☆答えはこちら→平面ベクトルの解法パターン(問題と答え)

①単位ベクトルとは何か?

②aベクトルに平行な単位ベクトルの求め方は?

③正六角形の問題でまずやることは?

④ベクトルの成分から大きさを出す公式は何から導かれるか?

⑤ベクトルの平行条件を使うときに注意することは?

⑥四角形ABCDが平行四辺形となる条件は?

⑦「四角形ABCD」ではなく「4点ABCDが」と問題に書かれていたときに注意点は?

⑧ベクトルの問題で大きさを見たら?

⑨ベクトルのなす角を考えるときの注意点は?

⑩ベクトルを使って三角形の面積を求めるときに準備するもの3つ

⑪ベクトルの不等式の証明で利用するもの2つ

⑫基準点をOとすれば、点Pの位置ベクトル(pベクトル)は何を意味するか?

⑬ベクトルの問題で「交点」と書かれていれば?

⑭垂心の位置ベクトルの問題の解法の手順

⑮内心の定義は?

⑯外心の定義は?

⑰外心の位置ベクトルの問題の解法は?

モバイルバージョンを終了