サイトアイコン 大学受験の王道

地学基礎知識テスト(環境)(問題のみ)

☆答えはこちら→地学基礎知識テスト(環境)(問題と答え)

① 高緯度で発生する気団は(温暖・寒冷)である。また、大陸で発生した気団は(湿潤・乾燥)しているが、海洋で発生する気団は(湿潤・乾燥)している。

② シベリア気団が寒冷な理由は?

③ 春や秋には偏西風の蛇行によって(     )気団が大陸で発生し、(     )高気圧として日本列島上空を通過する。

④ 梅雨の時期に日本列島に北東の風をもたらす気団は?

⑤ (      )によって形成される亜熱帯高圧帯は、夏が近づくと温暖で湿潤な(     )気団として南方から日本列島に張り出す。

⑥ 同じ日射量を受けると、陸地と海洋どちらが早く暖まるか?

⑦ 陸地が暖められると陸地が(   )圧、海洋が(   )圧となる。陸地が冷えると陸地は(   )圧、海洋は(   )圧となる。

⑧ 季節風の冬と夏それぞれの向きを答えよ、また北半球の大陸のどこで顕著に見られるか?

⑨ 冬の気圧配置と、日本列島の西にある高気圧は?

⑩ 冬の季節風は(    )海流で暖められ、筋状の(    )雲の列が形成され、日本海側に(    )をもたらす。そして太平洋側では(   )の天気が続く。

⑪ 冬の終わりに太平洋側で大雪をもたらすものは?

⑫ 立春に春一番をもたらすものは?

⑬ 日本海にある低気圧に向かって水蒸気を多く含んだ空気が山脈を越えると、風上側で雨を降らせ、風下側には乾燥した空気が吹き降り、日本海側の温度が上昇する。このときにおこる現象は?

⑭ 春、日本付近を発達した温帯低気圧が進むとどのような天気となるか?

⑮ 春は日中が穏やかに晴れるのは何によるか?

⑯ 遅霜が降りる朝があるのはなぜか?

⑰ 移動性高気圧とともに大陸から日本列島に飛来するものは?

⑱ 梅雨前線は何と何による停滞前線か?

⑲ 梅雨末期には発達した積乱雲によって局地的に何が発生するか?

⑳ 梅雨が早く明けることを何と言うか?

21 なかなか梅雨が明けないと、北日本では何になるか?

22 夏、日本列島は何に覆われるか?

23 夏の午後を中心に夕立や雷を発生させるものは?

24 夏の気圧配置は?

25 都市部の気温が周辺地域に比べて相対的に高い現象を何と言うか?

26 台風の風は、台風の進行方向のどちら側が強いか?

27 台風の接近によって海水が吹き寄せられて何が生じるか?

28 北太平洋高気圧が南下して日本から遠ざかると、日本列島付近では何が横たわるか?

29 春と秋は何と何が交互に日本列島上空を通過するか?

30 大陸にシベリア高気圧が形成されると、強い北風が吹く。これを何と言うか?

31 割れ目に入った水の凍結や気温変化によって岩石に力が加わって生じる風化を何と言うか?

32 地下水や雨水に含まれる酸素や二酸化炭素によって岩石が変質する風化を何と言うか?

33 寒冷な地域や乾燥した地域で進む風化は?

34 温暖で湿潤な地域で進む風化は?

35 節理に沿って岩石が割れる風化を何と言うか?

36 大雨や融雪によって土塊がゆっくりと移動する現象を何と言うか、また地下に何が広がる斜面で起きやすいか?

37 崖崩れが発生する地質条件は?

38 流水が行う作用を3つ答えよ。

39 水底に静止している粒子が動き始めるとき最初に動き始める粒子は何か?

40 河川上流の山岳地帯で河床を掘り下げ、砕屑物が下流へ運搬されること形成される地形は?

41 河川が産地から平地に出るところで形成される地形は?

42 河川の中流~下流では、流路は(    )する。また、河川の一部が(      )として残っている平野もある。

43 河口で形成される地形は?

44 日本の平野は何に覆われているか?

45 豪雨に伴う崖崩れなどによって生じた岩石を含む土砂が高速で谷を流れ下る現象は?

46 土砂災害危険箇所マップは何の一種か?

47 水力発電は何エネルギーを利用しているか?

48 下流へ運ばれる土砂の量が減れば海岸はどうなるか?

49 温室効果ガスを3つ挙げよ。

50 海水面の上昇の原因を2つ答えよ。

51 1997年には「気候変動枠組み条約締結国会議」で議決されたものは?

52 クーラーの冷媒や半導体の洗浄剤として使用されてきた(     )は、成層圏中では分解されて(     )原子を放出し、(     )を破壊する。また南極大陸上空では早春になると(       )が発生する。

53 オゾン層は何を吸収しているか?

54 1987年に採択されたフロンの製造、消費及び貿易を規制する議定書は?

55 雨水は何性か?

56 酸性雨はpHがいくつ以下か?

57 工場や自動車から排出され、雨水の酸性を強くするものは?(2つ)

モバイルバージョンを終了