サイトアイコン 大学受験の王道

人類の出現と進化(世界史)(問題と答え)

☆問題のみはこちら→人類の出現と進化(世界史)(問題)

①第3紀に発生し進化を開始した、生物学的には脊椎動物の哺乳類の霊長類ヒト科に属し、直立歩行し、動物中で最も脳が発達し、手を巧みに使用する動物は何か。

→人類

②なかば直立歩行し、指で物を握る最も進化した大型猿類を何というか。

→類人猿(チンパンジー、ゴリラ、オランウータン、テナガザル)

③類人猿から人間への進化段階にある人類の祖を何というか。

→猿人

④1924年以降、アフリカ各地で発見された、約400万年前に出現したとされる猿人を何というか。

→アウストラロピテクス

⑤約50万年前に出現したと推定される、握斧などの石器を使い、簡単な言葉を話した猿人につぐ化石人類を何というか。

→原人

⑥1891~94年にオランダ人デュボアが発掘した、直立歩行をしていた原人を何というか。

→ジャワ原人

⑦1927~37年の大発掘でほぼ完全な頭蓋骨が発見された、洞穴に住み、礫石器を使い、火の使用も行った原人を何というか。

→北京原人

⑧約20万年前に出現したと推定される、原人と現生人類の中間型を何というか。

→旧人

⑨1856年にドイツの同名地で発見された、洞穴に住み、衣服の使用や埋葬の風習があったとされる旧人を何というか。

→ネアンデルタール人

⑩更新世末の氷期から後氷期(約4万~1万年前)に出現し、急速に各地に拡大した現生人類を何というか。

→新人

⑪北京原人発見の洞穴の上の竜骨山の洞穴から発見された新人を何というか。

→周口店上洞人(しゅうこうてんじょうどうじん)

⑫1868年フランスの同名地で発見された、西南ヨーロッパに住み、洞穴絵画を残し、弓矢を発明した約3万年前に出現の最古の現生人類を何というか。

→クロマニョン人

⑬狩猟の成功を祈った呪術的所産らしく、獲物とした野獣の絵が多い、後期旧石器時代の洞穴内の絵画や彫刻を何というか。

→洞穴美術

⑭クロマニョン人の洞穴絵画で有名な、1879年発見の北スペインの遺跡を何というか。

→アルタミラ

⑮1940年発見の南フランスの代表的な洞穴絵画遺跡を何というか。

→ラスコー

モバイルバージョンを終了